HOME
葬儀の流れ
葬儀セット
ご葬儀の豆知識
祝花・供花
  お葬式は、事前に計画をして取り組むものではありません。それは大切な人の死を予定してしまうような悲しいことだから、でも、少し考えるためのポイントを知っておくことで、もしかしたら後悔をせずにすむかもしれません。
以下をご参考に、ご説明ご相談がございましたらお気軽にご利用ください。


 臨終・ご遺体の移送・安置  →  通夜  →  葬儀・火葬
 
  (葬儀の役割分担と各方面へのご挨拶)
  受付係、会計係、案内係、接待係、交通係等を世話役が中心となって役割分担を行います。ご近所、町会役員、最寄りの交番等に連絡と挨拶を行っておきます。宗教者の手配も行っておきます。
 
  司会者の挨拶により開式します。宗教者の読経を拝聴し、喪主、遺族、親族の順に焼香を行います。読経が終了したら宗教者を見送り、司会者の挨拶により閉式します。
 
  通夜が終了したら、手軽に食べられる料理や酒などで弔問客をもてなします。通夜振る舞いの席で、喪主か遺族代表がお礼の挨拶を述べます。
 
  古くは「夜とぎ」と言われた習慣で、翌朝まで交代で近親者が祭壇のローソクと線香を絶やさないようにお守りします。しかし最近では、翌日に葬儀も控えていることから無理をせず就寝することも珍しくありません。
  臨終・ご遺体の移送・安置  →  通夜  →  葬儀・火葬
   
| TOP | 葬儀の流れ | 葬儀セット | 祝花・供花 | ご葬儀の豆知識 | 注意事項 | サイトマップ |