東京葬祭オリジナルあんしん家族葬プラン
会員価格
298,000
円~
(税込)
一般価格
440,000
円~
(税込)
ビックメモリー事前会員登録&LINEおともだち登録が必要
東京葬祭では浦安市斎場のご利用お申し込みは、24時間年中無休で受け付けております。
火葬場 | 午前9時から午後5時の火葬開始時刻から火葬終了時刻まで |
---|---|
式場 | 午後3時から翌日午後2時 |
控室 | 午後3時から翌日午後2時 |
霊安室 | 許可を受けた時刻から通夜、告別式または火葬開始時 |
休館日 | 火葬場・火葬待合室・1月1日から1月3日、友引の日 / 式場・控室・霊安室・1月1日から1月3日 |
火葬場 | 火葬炉4基 |
---|---|
待合室 | 3室(洋室) |
炉前ホール | 2室 |
収骨室 | 2室 |
式場 | 4式場(20席:1式場 50席:2式場、100席:1式場)祭壇常設 |
式場控室 | 4室 |
控室 | 4室(お清め室、遺族控室、式師控室、火葬待合室として使えます) |
霊安室 | 遺体保管庫10基 |
火葬場 | どなたでも利用できます(浦安市民に限らず) 1体(16歳以上)= 市内:1万円、市内以外:7万円 1体(16歳未満)= 市内:6,000円、市内以外:4万2,000円 死胎1体 = 市内:3,000円、市内以外:2万1,000円 改葬遺骨1件 = 市内:5,000円、市内以外:3万5,000円 身体の一部1包 = 市内:3,000円、市内以外:2万1,000円 |
---|---|
留意事項 | 火葬の予約時刻は厳守してください プラスチック製品、ふとん、毛布類、ガラス製品、危険物、書籍類、そのほか燃えにくいものは、棺内に入れられません ペースメーカーを使用している方はお知らせください 待合室には湯茶の準備はありますが、接待はセルフサービスです 持ち込み品はすべてお持ち帰りください |
待合室 | 1室1回(2時間)= 市内:1,500円、市内以外:7,800円 2室1回(2時間)= 市内:4,600円、市内以外:2万3,500円 |
式場・控室・霊安室 | 利用いただけるのは、浦安市斎場で火葬を行う方に限ります 式場1回 = 市内:5万2,300円、市内以外:10万4,700円 控室1回 = 市内:7,800円、市内以外:3万9,100円 控室追加使用1回 = 市内:2,000円、市内以外:1万400円 霊安室1回 = 市内:5,200円、市内以外:1万400円 |
注意事項 | 式場、控室は通夜・告別式を通して1回です。通夜または告別式のみに使用する場合は半額です 控室追加使用は、繰り上げ初七日法要のみで、1時間以内です 霊安室は、午前0時を過ぎた時点で、使用料1日分が加算されます |
利用のお申し込みは、24時間年中無休で受け付けております。
お通夜 : 開式2時間前〜午後9時まで
告別式 : 開式2時間前〜出棺後4時間まで
法事 : ご利用時間は3時間までとさせていただきます。また、午後3時までに終了するようにお願い致します。
24時間安置が可能な霊安室を完備いたしております。面会時間は午前9時〜午後5時になります。
※感染予防のため面会は予約のうえ時差面会をお願いしております。
24時間、365日の保管が可能です。ご自宅に安置できない方はお申し出ください、シティホール浦安は2床が設置されています。
館内禁煙とさせて頂いております。喫煙は所定の場所でのみお願いいたします。
葬儀会場において、通夜・告別式・ご焼香に際してもマスク着用はマナー違反ではありません。マスクの色や形にも決まりごとはございませんので、ぜひマスクを着けてご参列ください。